2022年度定期観光バス運行のお知らせ
2022年度定期観光バスの運行が決定しましたのでお知らせいたします。
運行期間:2022年5月1日~5月5日、5月20日~9月30日まで
※利尻Bコース、礼文Bコースのみ6月1日からの運行となります。
運行内容:ホームページ内の『全コース一覧』からご確認ください。
・ご予約は乗車日の3ヶ月前から受け付けております。
・稚内~利尻・礼文間、利尻~礼文間のフェリー運航時刻はハートランドフェリー様へご確認ください。
・新型コロナウイルスの感染状況次第で急遽、運行内容の変更や運休となる可能性がございます。
定期観光バスの運行再開と時刻その他変更について
新型コロナウイルスの影響により現在運休している定期観光バスは、令和3年7月1日(木)から運行再開します。
ただし、7月1日~4日までフェリーの運航時刻が変更により、定期観光バスも一部コースの運行時刻を変更及び運休となる便があります。
7月5日以降の定期観光バスは通常通りの運行を予定しています。
乗車券販売窓口について「6月~9月期間で稚内フェリーターミナル内の宗谷バス窓口にて利尻・礼文の定期観光バス乗車券が購入可能」としていましたが、今年度は稚内フェリーターミナルでの宗谷バス窓口は開放しないことになりました。
お客様にはご不便お掛けしますが、利尻・礼文の乗車券は各現地フェリーターミナル内の定期観光バス窓口にてご購入くださいますようお願い申し上げます。
【運行再開日】
令和3年7月1日(木)~
【運行時刻】
(7月1日~4日まで)5月運行内容と同様
稚内Aコース:8:00~11:55
稚内Bコース:14:00~18:15
利尻Aコース:8:35~11:45※フェリー運航ダイヤ変更により
利尻Bコース:運休※フェリー運航ダイヤ変更により
礼文Aコース:8:40~12:30
礼文Bコース:運休※フェリー運航ダイヤ変更により
(7月5日以降)変更無し
稚内Aコース:8:00~11:55
稚内Bコース:14:00~18:15(9月以降は13:45~18:00)
利尻Aコース:9:05~12:15
利尻Bコース:13:45~16:55
礼文Aコース:8:40~12:30
礼文Bコース:14:15~16:35
定期観光バス運休継続のお知らせ(6/1~6/30まで)
新型コロナウイルスの感染拡大及び需要減退等の観点から、5月31日まで定期観光バスを運休としておりましたが、この度引き続き運休を継続することにいたしました。
ご不便をお掛けしますが、ご理解の程お願い申し上げます。
●運休する便
定期観光バス全便
・稚内Aコース(8時00分発)、稚内Bコース(14時00分発)
・利尻Aコース(9時05分発)、利尻Bコース(13時45分発)
・礼文Aコース(8時40分発)、礼文Bコース(14時15分発)
●運休する期間
令和3年6月1日(火)~6月30日(水)
窓口決済でのPayPay払いを試験運用します
宗谷バスの営業所及びバスターミナルの窓口でキャッシュレス決済の取り組みとして『PayPay』を試験的に導入します。
試験運用のため6月1日(火)~9月30日(木)までの期間で乗車券販売窓口にてPayPay払いが可能です。
窓口設置のQRコードをお客様にスキャンしてもらう『QRコード方式』となっています。
対象窓口は、当社の営業所とバスターミナル及び他社様で当社乗車券の委託販売をしている一部窓口です。
10月以降の運用は、試験運用期間の内容を精査した上で検討します。
【都市間バス:稚内札幌線(わっかない号・はまなす号)は、共同運行会社と協議した結果、大通りバスセンターではPayPay払い非対応とさせていただきます。】
定期観光バス運休のお知らせ(5/20~5/31まで)
5月20日から定期観光バスの運行開始を予定しておりましたが、新型コロナウイルスの感染拡大及び需要減退等の観点から、5月20日~5月31日までの期間で定期観光バスを運休することに致しました。
ご不便をお掛けしますが、ご理解の程お願い申し上げます。
なお、6月以降の運行につきましては後日改めてお知らせいたしますのでもうしばらくお待ちください。
●運休する便
定期観光バス全便
・稚内Aコース(8時00分発)、稚内Bコース(14時00分発)
・利尻Aコース(8時35分発)
・礼文Aコース(8時40分発)
●運休する期間
令和3年5月20日(木)~5月31日(月)まで
2021年度定期観光バス運行のお知らせ
2021年度の定期観光バスについて、下記の内容で運行することを決定いたしました。
ご乗車する際は予約が必要となります。ご予約は乗車日の3ヶ月前からの受付となります。
正式な時刻表(パンフレット)は現在作成中のため、完成しましたら窓口で配布及びホームページ上でPDFデータを掲載する予定です。
フェリーの運航時刻はハートランドフェリー様のホームページをご確認下さい。
※新型コロナウイルスの影響次第でコース内容の変更や運休とする可能性がございます。
記
【定期観光バス】運休のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う需要減退等の観点から、下記の期間で稚内・利尻・礼文の定期観光バスを運休することに致しました。
早くからご予約して頂きましたお客様には大変申し訳ございません。ご不便をお掛けしますが、ご理解の程お願い申し上げます。
運休となる期間でご予約頂いておりますお客様には当社から電話にてご連絡させて頂きます。
●運休する期間
令和2年9月1日(火)~9月18日(金)、9月23日(水)~9月30日(水)
なお、9月19日(土)~22日(火)の4日間は通常通り運行いたします。
※定期観光バスのコース内容等につきまして「全コース一覧」よりご確認ください。
令和2年8月14日
宗谷バス株式会社
定期観光バスの運行再開について
新型コロナウイルスの影響等により運休しておりました稚内・利尻・礼文の定期観光バスを8月1日より運行いたします。
尚、利礼航路の時刻変更により利尻Aコースの時刻・料金・運行内容を変更しておりますのでご注意ください。
今年度は稚内フェリーターミナルで利尻・礼文の定期観光乗車券販売を致しません。現地フェリーターミナル内にある定期観光窓口でご購入願います。
【運行再開する日】
令和2年8月1日(土)より
【8~9月の運行内容】
定期観光バス⇒全コース一覧からご確認ください。
【ご乗車されるお客様にはコロナウイルス感染予防対策として下記のとおりご協力をお願いします。】
①マスクの着用をお願いします。
②ご乗車前にお客様の検温を実施します。
③ご乗車ごとの手指消毒を実施します。(手指消毒液はバスに設置しています。)
④バス座席はフィジカルディスタンスを考慮した着席となります。(稚内・利尻は1台総数45席を22席、礼文は2階建て車両1両総数60席を30席といたします。)※整備等により車両は変更する場合があります。
【ご予約先・お問い合わせ先】
稚内駅前ターミナル TEL.0162-22-3114〈午前9時~午後5時まで〉
利尻営業所 TEL.0163-84-2550
礼文営業所 TEL.0163-86-1020
※窓口業務等により繋がりにくい場合があります。その際はお時間を少し空けて再度お電話ください。
令和2年7月21日
宗谷バス株式会社
定期観光バスの運休継続及び時刻変更について
新型コロナウイルスの影響並びに稚内利礼航路の運航ダイヤ変更に伴い、定期観光バスの運休継続及び時刻変更を致します。
ご不便お掛けしますがご理解の程お願い致します。
【運休する期間】
令和2年7月31日(金)まで
※8月以降の運行可否は7月下旬にお知らせします。
【8~9月の運行時刻・内容】
稚内Aコース:変更ありません。
稚内Bコース:変更ありません。
利尻Aコース:料金、運行時刻、コース内容に変更があります。
(料金)大人3,300円・小児1,900円に変更
(運行時刻)8:35~11:45(所要時間/3時間10分)に変更
(コース内容)鴛泊港~姫沼~野塚展望台(車窓)~オタドマリ沼~仙法志御崎公園~人面岩・寝熊の岩(車窓)~利尻空港~鴛泊港のルートに変更
利尻Bコース:変更ありませんが、フェリー運航ダイヤの変更により稚内行き16:40には接続しません。
礼文Aコース:変更ありません。
礼文Bコース:変更ありません。
【リンク】
稚内利礼航路フェリー運航ダイヤについて「ハートランドフェリーHP」
【補足】
利尻Bコースにご乗車されると稚内へ日帰りすることが出来ませんのでご注意ください。
2島を巡り、稚内へ日帰りをご希望される場合は利尻Aコース→礼文Bコースの流れで可能となります。
令和2年6月22日
宗谷バス株式会社